2009年7月27日月曜日

建築家住宅のすすめ

先日、友人の建築家が設計して完成した個人住宅のオープンハウスに行ってきました。
100㎡ほどの2階建ての木造住宅で、大阪の閑静な住宅街に建っていました。友人は建築家としてのセンスがとても良くて期待して見に行ったのですが、期待通りの作品でした。
今回の住宅は、ある住宅コンサルティング会社のプロデュースで、施主がその会社に予算や希望を伝え、会社は登録されている300人ほどの建築家から施主のニーズに合う建築家を数名選択して、選択された建築家によるコンペで設計者が選ばれるという仕組みです。
会社の方にいろいろとお話を聞けたのですが、とても真面目に建築家と施主を仲人する仕事の意義について語られていました。私も日ごろから同じようなことを感じていたので、実際にそれを事業としてされていることに感心しました。
もちろん、ハウスメーカーで建てるのもひとつの選択肢ですが、建築家に設計してもらう住宅というものがもっと一般的になればと改めて思いました。

2009年7月16日木曜日

悠香の茶のしずく石鹸

我が家でのブームです、悠香の茶のしずく石鹸
奥さんはもちろん、7歳と5歳の息子たちもお風呂に入ると髪を洗って体を洗ってからおもむろに仕上げとばかりに石鹸と泡立てるためのネットに手を伸ばします。
「そんな石鹸使わなくてもつるつるぷりぷりの肌なのに」と思ってしまいますが、泡立てるのが楽しいようです。
そんな私も今週からついにはまってしまっています。加齢臭にも効果ありそうだし、すごく汚れが落ちてる気もするし。

でもお気に入りのDHCの洗顔フォームもまだたっぷり残ってるんです。どうしよう。

2009年7月14日火曜日

モスバーガー


この週末に家族でお昼ご飯を食べにモスバーガーに行きました。
モスには長らく行っていなかったんですが、ふと食べたくなったことと、最近近所に新しいお店がオープンしたことを思い出したこともあって行くことにしました。
ハンバーガーをいくつかと、子供用の「モスワイワイセット」を注文しました。
モスは注文してから作るので時間がかかると思っていたんですが、意外と早く持ってきてくれたんですね。
ところが、ハンバーガーのひとつがどう考えても温かくないんです。でもまぁこんなもんかなと思って食べたあと、追加の注文をするついでに「さっきのハンバーガーのハンバーグが冷たかったと思うんですけど。」と言ってみるとすぐに店長さんが飛んできて、「すみません、代金はお返しします。」とのこと。でもそんなつもりはなかったんで、いいです、と言ったんですが、返金させてくださいってことだったので、代わりに追加でサイドメニューの「十勝コロッケ」(¥120)をお願いしました。
けっこう長い時間経って店長じきじきに届けてくれたのが「十勝コロッケ」ではなく「十勝コロッケバーガー」(¥250)。。。
でも熱心に、「以前は100%オーダー後調理してたんですが、もっと早くというお客さんのご要望にこたえるために2~3分作り置きすることがあって、中には少し冷めすぎてしまうこともあるんです。」とご説明いただきました。とても良い店長さんだったので、だまってありがたく「十勝コロッケバーガー」をいただくことにしました。そしてこの「十勝コロッケバーガー」のコロッケはやけどしそうなくらい熱々でした。あんなに笑いながらハンバーガーを食べたのは初めてでした。

また来ます、モスバーガー。

写真は店の軒先でもうすぐ巣立とうとしている雛にえさを運んでいるツバメです。

2009年7月10日金曜日

コンピュータウイルス対策

コンピュータのトラブルサポートのご相談の中で昔から安定して(?)多いのが、ウイルス感染です。
企業のコンピュータは大体がなんらかのウイルス対策をされているようになってきましたが、個人のコンピュータにウイルス対策ソフトを入れている人ってかなり少ないんじゃないでしょうか。

入れてます?

2年ほど前までは確かにウイルスに遭遇することはまれでした。私の経験では、海外から遊びに来た友達がWEBメールをチェックするために自分のコンピュータでメールを開いたら感染した、とかメールをプレビューする設定にしていたら届いた時に思わずプレビューしてしまって感染したとか。

そういえばその昔、まだWindows95(!)のころ、会社で使っていたコンピュータがクリスマスの日に急にピーピー鳴り出したことがありました。後から調べたらどうやらクリスマスソングが流れ出すというウイルスに感染していたようです。そのコンピュータのサウンド機能がイモだったから奏でられなかったんですね。なんか切なかったですね。

今ではウイルスは蔓延してます。プロバイダも対策しているので不用意にメールの添付ファイルを開いたりしなければ感染する危険性はかなり少ないとは思いますが、多少コストはかかってもウイルス対策ソフトは必須ですよ。
私はウイルスバスター2008(2009はまだまれに不具合があるような気がして入れてません)を使ってます。
ただよく言われるように、かなり”重い”ので、コンピュータの性能がある程度高くないとしんどいかもしれませんね。
最近キャノンの方から聞いた情報では、nod32というソフトが軽くていいそうです。確かランニングコストは若干高かったような。
なんらかのソフトは入れておきましょう。データのバックアップも面倒くさいですが、必須ですね。

2009年7月9日木曜日

インターネットエクスプローラ7.0


私のコンピュータは自宅も会社もWindowsXPなのですが、最近どちらもインターネットを見ていると「固まる」現象に頻繁に出くわすようになりました。
そこで自宅のPCを2年ぶりくらいに再インストールしました。すると全体的に少し速くはなったんですが、やっぱりインターネットで固まる。よく考えてみると自宅も会社も同時期にInternetExplorerを6.0から7.0にアップデートしたんですね。
そこで、どちらも8.0にアップデートしました。するとあっけなく解消しました。
もしかすると7.0は欠陥ブラウザだったんでしょうか。知らずに使っている人多いと思うんだけどな。

2009年7月6日月曜日

JR西日本が全面禁煙に

09年7月からJR西日本のすべての駅構内で禁煙になりましたね。
嫌煙派の私としてはうれしい限りです。日本もだんだんと欧米並みに喫煙できる場所が減ってきました。
巨大なオフィスビルのエントランス前の屋外に設けられた喫煙コーナーで真夏や真冬にタバコをふかしている人を見ていると、愛煙家の皆さんは大変だなと思います。

タバコを吸わない私としては、あの匂いには異常に嫌悪感が働きます。他人の体臭やおならと同格です。
でもタバコを吸う人にとってはほんとにやりにくいでしょうね。
最近気づいたことですが、朝晩の電車通勤で以前にも増して駅に出入りする人の路上喫煙が多いんですね。
なぜかと考えたら、電車やホームでも吸えない、そして自分の家でも吸えない人が多いんだと思います。
そう考えるとちょっとせつないですね。

2009年7月5日日曜日

高齢者とコンピュータ

私は仕事で個人の方のコンピュータのトラブル対応をしています。

その中で高齢のお一人住まいの方のご自宅を訪問させていただくことがあります。
年齢に関係なくコンピュータでトラブルが起こった時にメーカーやプロバイダのサポートに
問い合わせて問題を解決するためには、ある程度の知識がないとなかなか難しいと思います。
サポートの担当者の中には、話が通じにくいと言葉がきつくなったりということがあるようです。
これはサポートといえども人間ですから仕方がないことではあります。

それはさておき、高齢のお一人住まいの場合、買い物がとても大変だという問題があります。
重いものは運べないし、体調を崩すと外に出かけること自体が大変になります。
先日うかがったお客さんも高齢の女性の一人住まいで、やはり日ごろの買い物はコープなどの
サイトで発注して配達してもらっているそうです。

特に郊外などにお住まいの方にはとても便利なツールだと思います。
その場合、コンピュータはできるだけシンプルで使いやすいもの、トラブルの少ないものが
いいですね。それからお近くの電気屋さんや私のようなコンピュータのサポートをしてくれる
人を一人見つけておくと何かのときに役に立つと思います。

メーカーやPCショップもコンピュータ、通信、サポートサービスを高齢者向けにパックで販売すれば
いいんじゃないかと思いますね。